ジオラマシアター「ある日の牟礼宿」
牟礼宿の様子を再現
牟礼【むれ】宿は北国街道の宿場町として栄え、加賀藩の参勤交代のルートや、佐渡から江戸へ運ばれる金の輸送路として使われるなど、重要な役割を果たしました。この牟礼宿を中心に、飯綱町の歴史や民俗に関する資料を展示しています。
1階にあるジオラマシアターでは、牟礼宿の街並みを再現し、旅人や客引きで牟礼宿が賑わう様子を人形で紹介。牟礼宿の旅籠(越後屋)の一部を実物大で復元展示しています。
2階では、原始~近現代までの飯綱の歴史を紹介。発掘された縄文土器の展示のほか、縄文時代の動物を捕まえた落とし穴の断面があり、落とし穴を使った狩りの話などを紹介しています。そのほか近世の資料や、村を支えたりんごについての資料、わらを使った生活用具などを展示しています。
「五岳の部屋」、天体観測施設や歴史クイズ
3階には山々の眺望と、それらの成り立ちをまとめた「五岳の部屋」があります。また、35cmの反射望遠鏡が設置された天体観測室があり、第2・4土曜日(4~11月)を中心に天体観測ができます。館内には歴史クイズなどのメニューがあるコンピュータが置かれ、画面を見ながら歴史を学ぶことができます。
宿場の調度品
35cm反射望遠鏡と天体ドーム
該当する展示品はありません